2014.11.01 09:48
最強クラスの“うる混”ご近所生まれの水稲もち米新発売
埼玉県のモチ米はうるち米が若干混入している場合が少なくないのですが......
ここまで混ざってるのは非常に珍しいので如何ヽ(^O^)ゝ
乾燥機やコンバインの掃除ちゃんとしないと数%混ざって【うるち混】もっと省略して【うる混】とこの辺の業界では呼ばれています(-。−;)オッ
この場合は【もち混】というかうるち混というか微妙ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)種の段階で混ざってないとこうならない?又は田圃で1列うるちと間違えてコンバインで刈り取っちゃったとか.....???(@@;)
もち米を混ぜて食べてる方にはもってこいなお米です!!
ミルキークイーン好きな方とかモチモチして美味しそう、あとはおこわ好きで毎日作ってる人にもお勧め!
26年産もち米上がったり下がったり相場が安定しない為作付け激減してウルトラ高騰してるので根性で精米してからモチ米とうるち(多分コシヒカリ)分けてたら凄くお得なお米です。※手で選別したら30kg3人で3日で分けられるか?時間に余裕がある方挑戦してみて下さい(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
26年産春日部生まれの玄米で30kg 4980-でどちら様か食べてみてくださいm(_ _)m
出来ればご近所のコイン精米で精米してください、うちでやると後々大変なのでm(_ _)m