2011.11.28 09:07
no title
2011.10.07 10:46
no title

マックしか使えないmac user米屋でLC475を初めて買ったのが1993年頃?
あれから18年も経ってしまった。現在OSなんて土台の話でソフト的には同じな筈が、いまだにwindows触ると脳みそと手がフリーズして何も出来ない(-。−;)OS9時台はmacのフリーズが楽しかった(◎_◎;)
最近までビルゲイツの陰で目立たなかったけど
違った方向であっという間にマイクロソフトを抜かしてた
ジョブス56歳か.......
2011.09.16 15:34
フォークリフトが最高だじょ

倉庫と精米工場は屋根で繋がっていて風通しが良くべんちゃん気持ちいいらしくフォークリフトの上でくつろいでいる最中
2011.07.20 18:39
何だ!!??この犬??
歌う犬見て悩む弁次郎
2011.07.16 15:10
精米工場は涼しいぞ by 弁次郎

今日、
秋田のミルキープリンセスフレコン2本最終入荷
でフレコンの抜け殻にびびる弁次郎

寒さに弱く暑さにもっと弱い自然界では半日生きていけなそうな!べんちゃん(◎_◎;) 毎年夏は冷やしすぎてちょっと寒いけど、今年は節電中で22度しか温度下げてないので寒くない(-。−;)
正確に言えば今年は準低温保管米だ(^▽^)/

出荷のチェックをするベン
2011.06.24 08:56
LEDに総交換してみた
最近おとなしく在庫あるだけ(◎_◎;) 仕入れも超高騰中な玄米仕入れるのはバカバカしいからすんなり諦めて店舗と自宅全てLEDにしてみた!店舗営業時間1時間早く閉めて早寝早起き健康的生活になった(゚_゚i)
センサーライトまでLED化してみた。エアコンも28度目標で実際は27度で我慢中。動力3相200vは別として単相100vは3〜40%節電できた(*^^)v
トイレの中から外灯までオールLED化したら総額15万ほどかかり7000円/月ほど電気代が安くなった2年後には元が取れる計算これで寿命が長ければラッキー(/\)チャチャチャ (/\)チャチャチャ(ーー;) ナニ?
2011.05.10 17:10
EPSON PX-7550sでノボリ旗作ってます。
久々に
福井県鯖江市の高橋商店さんみたら、まだうちのエプソン事務所占領プリンタートップページに載せてもらってた!飽きずにベンちゃんだらけのノボリ旗制作中!昨年2年目にしてサービスマンコールでエプソン呼んだらインク系の廃タンク廻りの何か?3000m位しか使ってないのに交換で3万円ほどかかった??定期交換部品らしく、でかいプリンターは金かかる┐(´-`)┌と思ったら先月書面で無料修理になったと、そっくり返金してくれた?いったい何だったんだろうσ(・・?)
そういえばネット販売してると各県にくまなくご購入頂いてますけど(*^^)v福井県と鳥取県は何故かお客さん少ないですね(?_?)新潟県は有数の米所でコシヒカリばっかりなので結構
埼玉3類の雑品種様達や
規格外とか造り3等クラス逆に人気あるので県内消費が多いとか?縁故米が盛んとか??
2011.05.06 16:26
ゴールデンウイークはドッグランだ!

子ぶた体型の弁次郎♂

ひとりで野良犬状態

べろべろだじょε-(´o`;A アチィ