2014.04.12 16:24
3年ぶりシリーズ:須賀川コシヒカリ1等新発売

世の中には色々な考えの方が入り乱れている今日この頃、福島の米は全量放射線検査受け1体?1俵かな??につき200円のお金がかかってるそうです(もち皆様の税金で福島県内全量分析しているので莫大なお金をかけて検査している)訳で販売サイドが福島はちょっと.....なんて考える必要は全くない訳!お客さんが考え選ぶ事なのでその前の段階で勝手に解釈して仕入れる事を避けていてはいつまで経っても前に進まないと思い
ミルキークイーンを販売はじめてみたら順調に出るようになってきた!補充と思ってまた持ってきて!と頼んだらもうないって(;´д`)あらら....ということで身代わりに
コシヒカリ1等を新発売やっぱりコシヒカリでしょ(^.^)/
お得で美味しい!福島の米はコシもミルキーも柔らかいのが良いところなんです(^^)v
新潟並の食味が埼玉並みの相場で買えるのは悪くないと思いませんかヽ(^O^)ゝ4軒口のオール1等です。
2014.04.02 14:24
〒ゆうぱっく〒のアロッズ決済3/31で終了となりました。
やっと余裕が出来たのでお知らせです。
ヤマト運輸とゆうぱっく&西濃運輸と3社の配送会社が皆様に荷物をお届けしてますが
4/1から日通ペリカン時代から導入していたアロッズ決済がみずほか?何処だったか事業譲渡したのか移行の同意書が先月送られてきた!?良〜く読むと月基本料と一件当たり手数料云々書いてあり何だか面倒な会社に移行する事になっちゃった感じ!よくある委託決算会社に引っ越せという訳(@@;) なので同意書に【同意しません!!】と書いて送り返し3/31になったら即止める事にしました\(◎∠◎)/オウ~
今現在カード払い使用の配送業者比率は99%クロネコペイメント決済でヤマト運輸なのでアロッズ(ゆうぱっく)ネット決済ご使用の方は4/1からヤマト運輸のクロネコペイメント決済をお使い下さいm(_ _)m
ヤマトならば玄関でカード決済も出来て便利です(^.^)/
お振り込み代引きならばゆうぱっくでも発送可能です(^^)v
ヤマトと出荷数は昔は逆で圧倒的に日通ペリカン便だった。日通と郵便局が作った会社あたりから何だか様子が.....時代と共に移り変わりが早いですね(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
1